オススメポイントポムペットのサロンでも皮膚トラブル改善コースのパーソナル温浴のメニューに取り入れています。まさに温泉成分で硫黄の香りと黄色い蛍光色の液体なんだけど、何だか温泉気分。痒みも収まるようで、人気の温浴です。私も入ってるよ!
By チョビ
商品の詳細
成分
温泉成分・酸化カルシウム・甘草(カンゾウ)・醋柳(サクリュウ)・人参(ニンジン)・プロポリス・浄水
メーカー
アニマー湯 / ファインズコーポレーション
入浴方法
ペットバスやプラスチック製の収納ボックス、タライ、洗面器などを入浴にご利用下さい。
成分の一部が沈殿することがありますので、ご使用前によく振ってお使いください。
硫黄の匂いがする黄色い液体ですが、お湯に入れかき混ぜた後は白っぽくなります。
【シャンプー前の場合】
- ぬるめ(37度程度)のお湯20リッター(洗面器約6杯)あたりキャップ1杯程度を入れ、よくかき混ぜます。
- 予洗いの要領で、5〜6分を目安に愛犬・愛猫を入浴させてください (入浴時間はペットにより異なります)。
- その後、シャンプーをして下さい。
天然成分が皮膚や毛穴の汚れを浮かせシャンプー効果がUPします。
【シャンプー後の場合】
- ぬるめ(37度程度)のお湯20リッター(洗面器約6杯)あたりキャップ1杯程度を入れ、よくかき混ぜます。
- 5〜6分を目安に湯洗いの要領で入浴させてください (入浴時間はペットにより異なります)。
- お湯につかるのが苦手な愛犬愛猫には、掛け湯や足湯もおすすめです。
シャンプー後の温浴は皮膚バリアを整えます。
すすぎの必要はありません。ドライヤーで乾かして下さい。
※ 硫黄の臭いがしばらく残ります。気になる時はサッと洗い流してください。
使用上の注意
- 動物(犬・猫)専用の外用製品です。食べられません。
- 指輪・首輪などの金属類は必ず外してご使用下さい。
- 万一、体質に合わずに使用中、使用後にペットに異常が発生した場合は使用を中止して、獣医にご相談下さい。
- 商品には万全を期しておりますが、成分の一部が沈殿することがありますので、ご使用前によく振ってお使いください。